人は、いつまでも元気で若々しくいたいと願う生き物ですね。美容・ダイエット・健康などの話題には欠かせない「酵素」。巷には、酵素ドリンクや酵素サプリメントなどがたくさん出回っていますが、酵素を摂るタイミングによって効果が変わることをご存じでしたか?せっかくなら、効果がアップするタイミングで摂りたいものです。
ここでは、酵素の働きや、ぜひ摂取したいタイミングについてご紹介していきます。
加齢や食生活の変化で酵素は減ってしまう
人が生きていくうえで欠かせない「酵素」ですが、実際にどのような働きをしているかご存じですか?体内では「代謝酵素」と「消化酵素」の、2種類の酵素が日々活動しています。代謝酵素は呼吸や運動、排泄、思考、ウイルスを退治するなど人の活動に関わる働きをし、消化酵素はその名の通り食べものの消化に関わる働きをします。
食べたものが腸で吸収されてエネルギー源になるのは、消化酵素のおかげだったのです。この2つの酵素は互いに補い合う関係なので、どちらかが大量に消費されると、もう片方も減ってしまいます。例えば、病気になったときに食欲が落ちるのは、病気を治そうと代謝酵素が大量に消費されることで、消化酵素が減るために起こると考えられています。
一般的に体内の酵素量は、加齢とともに減少していきます。人は年齢を重ねると、疲れやすくなったりエネルギー量が減ったりしますが、これは加齢によって酵素が減ることも原因のひとつなのです。ほかにも、タバコや睡眠不足、ストレス、不規則な食生活などでも、酵素の量が減ってしまいます。
酵素を摂ることでダイエット効果がUPする!
なかなかダイエットが続かずに痩せられないという人にとっても、酵素は強い味方です。酵素は、体の細胞が生まれ変わるサイクルを早くしてくれる働きがあるので、若い人は肌にツヤがあり元気でいられます。細胞の新陳代謝を活発にすることで、食べたものをしっかりと消化・吸収し、効率良くエネルギー源に変えてくれるので、食べても痩せやすい体になります。
食べる量を減らすダイエットは、ストレスがたまって長続きしません。それならば、食べて痩せる体作りを目指しましょう。また、酵素には老廃物を排出するデトックス効果もあります。酵素が十分に摂れていると便秘も解消され、さらにダイエット効果がアップするのです。
老廃物を出すことで、お肌もキレイになり一石二鳥です。ここで、痩せたいという人に耳寄りな情報です。食事のときによく噛むことで唾液アミラーゼという消化酵素が分泌されますが、この酵素は消化を促進してくれるので、エネルギー効率の良い体を作ることができます。
毎食しっかりと噛むことで、ダイエットにつながるのはうれしいですね。
酵素は食事前荷飲むのが一番効果的!
人は日々の生活のなかで、酵素を消費しながら生きています。さらに、ストレスや不規則な食生活などで代謝酵素と消化酵素が大量に消費されると、酵素不足になってしまいます。そんなときには、外から酵素を摂取することをおすすめします。
新鮮な野菜や果物、発酵食品などには「食物酵素」が含まれています。体内で作られる酵素量には限度があるので、ぜひ意識的に補いましょう。
より効率的に酵素を摂取したい人には、「酵素ドリンク」や「酵素サプリ」がおすすめです。毎日手軽に続けられるのも魅力ですね。
酵素は薬ではないので、一日のうちいつ摂取しても大丈夫なのですが、食事前に摂取するとより効果的です。酵素は消化・吸収・代謝をアップしてくれるので、食べものがまだ吸収されないうちに摂取しておくと、食べたものをスムーズにエネルギー源に変えてくれるのです。
特に酵素ドリンクの場合は、食前に飲むことで食欲を抑えてくれる効果もあります。ただし、胃の弱い人は酵素が胃への刺激となることもあるので、食後に摂るようにしましょう。
朝に摂れば代謝が高い状態を一日中保てる
人は、寝ている間に疲れた体を休めて体力を回復させますが、このときにも酵素が消費されています。朝起きて空腹の状態で酵素を取れば、スムーズに体に吸収されるのです。酵素は代謝をアップさせてくれる効果があるので、朝摂取すると一日中代謝が高い状態をキープできます。
忙しい朝には酵素ドリンクや酵素サプリを手軽に摂るのもいいですが、簡単に作れるメニューを朝食に取り入れてみてはいかがでしょうか?酵素は熱に弱い性質があるので、加熱は禁物です。できるだけ生の状態で摂りましょう。
おすすめのメニューは、グリーンスムージーです。好みの野菜や果物をざく切りにして、ミキサーにかけるだけなのでとても簡単です。バナナやリンゴなどの果物を入れると、甘さも出て飲みやすくなります。さらに甘みを足したい人は、蜂蜜やメープルシロップを入れると美味しくなりますよ。
カラフルな野菜を数種類盛り合わせた、生野菜のサラダもいいですね。なかにキウイやイチゴなどのフルーツをトッピングさせれば、見た目にも元気になれそうなサラダになります。毎日飽きないように、ドレッシングを数種類用意しておくのもおすすめです。
和食派の人は、酵素が豊富に含まれる発酵食品を食卓に並べてみましょう。納豆や漬物、味噌汁などを食べれば酵素不足になることも防げるでしょう。日々体内で消費されている酵素をうまく補って、健康的な毎日をお過ごしください。